忍者ブログ
広島市のふちがみ労務管理センター 所長、渕上美彦が助成金情報を書きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1.雇い入れ系
ハローワークに先に求人票をだすこと。

年齢要件、男女別などがある。

これは会社で出すのはよした方がいい。
面倒でも、急いでいても
社労士の先生を通すこと。
それも助成金に熱心な先生に頼むこと。

2.雇用維持系
こちらは、現在いる人のもの。
定年延長とか
売り上げ減少
教育訓練など。

いずれにしても、ハローワークでは親切に教えない。

あらかじめ、社労士それも助成金に熱心な先生に頼むこと。
PR
中小企業緊急雇用安定助成金
どんな助成金なの?

 

 中小企業緊急雇用安定助成金及び雇用調整助成金は、不況の影響により企業収益が悪化し、生産量なども減少し、事業活動の縮小を余儀なくされた企業が、その雇用する労働者を一時的に休業、教育訓練又は出向させた場合に、休業、教育訓練又は出向にかかる手当もしくは賃金等の一部を助成するものです。
例えば、工場などで受注が激減したため、ラインを止めて労働者を休まさなければならなくなった場合、これは会社の都合で労働者を休ませているため、その休ませている間の給料を会社は補償しなければなりません(労働基準法上は給与の60%以上を補償しなければならないとされています)。この助成金は、その補償した給与額の2/3から9/10を補填するものです。

 会社の負担がかなり軽減できるため、解雇よりも休業を選択できる余地が広がり、雇用の維持に繋がります。

 政府の景気対策により、次々に要件が緩和され、受給額もアップしていますので、今、最も使える助成金となっています。今や、愛知県内のほとんどの製造業が利用しているとも言われています。もちろん、この助成金は製造業に限らず、あらゆる業種で利用できますので、まだ受給されていない企業様は検討してみては如何でしょうか?

 

どんな会社が受給できる?

1.

売上高等の直近3ヶ月の月平均値がその直前3ヶ月又は前年同月と比較して5%以上減少していること
又は
売上高等の直近3ヶ月の月平均値がその直前3ヶ月又は前年同月と比較して減少している(減少幅は問わない)ことに加え、直近の決算等の経常利益が赤字であること

2.

休業が所定労働日の全一日にわたるもの又は所定労働時間内に当該事業所における対象期間について一斉に1時間以上行われるものであること。

3.

休業にかかる手当の支払いが労働基準法第26条の規定に違反していないこと

4.

労使間の協定による休業であること

 

いくらもらえるの?

 中小企業緊急雇用安定助成金は、休業手当又は賃金に相当する額の5分の4(状況により10分の9)。ただし、一人一日あたりの雇用保険基本手当日額の最高額(現在は7,685円)が限度となります。 教育訓練を実施した場合は、訓練被として1人1日当たり、6,000円を加算。

雇用調整助成金は、休業手当又は賃金に相当する額の3分の2(状況により4分の3)。ただし、一人一日あたりの雇用保険基本手当日額の最高額(現在は7,685円)が限度となります。 教育訓練を実施した場合は、訓練被として1人1日当たり、1,200円を加算。

助成金詳細

特定求職者雇用開発助成金
どんな助成金なの?

 

 新たにハローワーク等の紹介により高年齢者(60歳以上65歳未満)や母子家庭の母、障害者等の就職が特に困難な方を雇い入れた事業主に対して一時金として助成金を支給するものです。

※平成21年2月6日雇入れから中小企業に対する支給額が増額されました。

 

どんな会社が受給できる?

1.

雇用保険に加入している会社であること

2.

主に次のいずれかに該当する方(雇い入れられた日、現在における満年齢が65歳未満の者に限る。)をハローワーク等の紹介により雇い入れ、助成金の支給終了後も引き続き相当期間雇用することが確実であると認められること

・60歳以上の方 ・母子家庭の母の方 ・身体障害者の方  ・知的障害者の方 ・精神障害者の方

※いずれの方も雇い入れ後雇用保険に加入する必要があります。

※上記以外に手帳所持者である漁業離職者等でも受給可能ですが事例が少ないためここでの説明は省きます。

3.

対象労働者の雇入れの日の前後6ヶ月間に、雇用する被保険者(短期雇用特例被保険者及び日雇労働被保険者を除く。)を事業主都合による解雇等(勧奨退職等を含む。)したことがない事

4.

対象労働者の出勤状況及び賃金の支払い状況等を明らかにする書類(労働者名簿、賃金台帳、出勤簿等)を整備、保管している事

 

いくらもらえるの?

対象労働者

支給額

助成対象期間

支給対象期ごとの支給額

短時間労働者以外

① 以下②③を除く者

50万円

(90万円)

1年

第1期25万円(45万円)、第2期25万円(45万円)

② 重度障害者等を除く身体・知的障害者(以下の③は除く)

50万円

(135万円)

1年

(1年半)

第1期25万円(45万円)、第2期25万円(45万円)、第3期(45万円)

③ 重度障害者等

100万円

(240万円)

1年半

(2年)

第1期33万円(60万円)、第2期33万円(60万円)、第3期34万円(60万円)、第4期(60万円)

短時間労働者

④ 以下⑤を除く者

30万円

(60万円)

1年

第1期15万円(30万円)、第2期15万円(30万円)

⑤ 身体・知的・精神障害者

30万円

(90万円)

1年

(1年半)

第1期15万円(30万円)、第2期15万円(30万円)、第3期(30万円)

 

助成金詳細

受給資格者創業支援助成金
どんな助成金なの?
 

 

会社を退職して、失業給付の受給資格を有する方が創業・起業し、1年以内に会社が雇用保険へ加入した場合に創業にかかった費用が助成されます(人件費への助成はありません)。起業の形態は問いませんので、会社設立した場合でも個人事業を開始した場合でも、その他の要件を満たす限り受給は可能です。ただし、個人事業からの法人設立(法人成り)は新規創業に該当しないため受給できません。

 

どんな方が受給できる?

1.

雇用保険に5年以上加入していた方が会社を退職し、失業給付の受給資格(その受給資格にかかる被保険者期間5年以上)を得た後、個人事業を開業又は会社を設立したこと(助成金の手続きを開始する前に、法人設立を行ったり、個人事業の開業届を提出してしまった場合は受給できません)。

2.

創業受給資格者は、新しく設立した法人又は個人事業の業務に就かなければなりません。

3.

法人を設立する場合は、創業受給資格者が出資し、かつ、代表者でなければなりません。

4.

対象労働者の出勤状況及び賃金の支払い状況等を明らかにする書類(労働者名簿、賃金台帳、出勤簿等)を整備、保管している事

 

いくらもらえるの?

創業後3か月以内に支払った経費の3分の1が助成されます(支給上限:200万円まで、2回に分けて支給されます)

 

支給対象経費として認められるもの

法人登記手続費用、経営コンサルタントの相談費用、研修会・講習の受講費、社員募集のためのホームページの作成費、広告宣伝費、事務所の賃貸料など

 (※人件費や仕入代などは対象経費になりません。)

 

助成金詳細

トライアル雇用奨励金
どんな助成金なの?
 

 

 職業経験、技能、知識等により就職が困難な求職者を一定期間試行雇用(トライアル雇用)することで、業務遂行に当たっての適性や能力などを見極め、その後の常用雇用への移行や雇用のきっかけとすることを目的としています。

 

対象となる求職者は?

 ハローワークからの紹介で、以下に該当する方をトライアル雇用(原則3ヶ月)として雇入れること

 

1.

45歳以上の中高年齢者

 (原則として離職日以前の1年間で雇用保険被保険者期間が6ヶ月以上あること)

2.

20歳以上40歳未満の若年者

3.

母子家庭の母

4.

障害者

5.

季節労働者

6.

日雇労働者

7.

中国残留邦人等永住帰国者

8.

住居喪失不安定労働者、ホームレス

※事業主の受給要件もありますので、詳しくは詳細ページを参照ください

 

いくらもらえるの?

 試行雇用労働者1人につき月額4万円(支給上限:最大3ヶ月で12万円

トライアル雇用終了後、「若年者等正規雇用化特別奨励金」に移行できる場合があります。

 

助成金詳細

若年者等正規雇用化特別奨励金
どんな助成金なの?
 

 

「年長フリーターおよび30代後半の不安定就労者」または「採用内定を取り消されて就職先が未決定の学生等」を直接正規雇用する場合、もしくはトライアル雇用・有期実習型訓練終了後に引き続き正規雇用をする事業主が、対象者を一定期間継続して雇用をしている場合に奨励金が支給されます。

※この奨励金は、平成23年度までの期限措置です!!

 

対象となる求職者は?

 以下に該当する方を正規雇用として雇入れた場合に奨励金が支給されます。

1.

年長フリーター等

 

ハローワ-クから紹介された25歳以上40歳未満の方

トライアル雇用終了時の満年齢が25歳以上40歳未満の方

有期実習型訓練の全過程終了時の満年齢が25歳以上40歳未満の方

2.

 

採用を取り消された方

採用内定を取り消されて就職先が未決定の新規学校卒業者

対象者の雇入れ日時の満年齢が40歳未満

 

※事業主の受給要件もありますので、詳しくは詳細ページを参照ください

 

いくらもらえるの?

 対象者を雇入れた場合、対象者1人につき大企業で50万円中小企業で100万円を3期に分けて支給されます

 

 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

助成金メールマガジン   08.11.01 月2回配信

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

この助成金情報は、

ふちがみ労務管理センター

が提供しています。


助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことが
できるものですから上手に利用しましょう。
助成金メールマガジンでは、一般の中小企業が受給できる
ものや、福祉・ボランティア活動、文化活動等に支給される
ものを掲載しています。
今回は下記のような助成金をご紹介します。


●● 高年齢者等共同就業機会創出助成金
●● 障害者能力開発助成金(グループ就労訓練派遣型)
●● トヨタ環境活動助成プログラム
●● アウトドア自然保護基金


===========================


●● 高年齢者等共同就業機会創出助成金 ●●



◇ 概要

45才以上の高齢創業者3人以上で法人を設立して、高齢者等を
雇う場合に受給できます。



◇ 受給額例

有効求人倍率が全国平均未満の地域の場合

対象経費×2/3  (限度額500万円)

有効求人倍率が全国平均以上の地域の場合

対象経費×1/2  (限度額500万円)



◇ 主な受給要件

(1)雇用保険の適用事業主であること。
(2)45才以上の高齢創業者3人以上で新たに設立された法人であること。
(3)最初の事業年度末における自己資本比率が50%未満であること。
(4)支給申請日までに高年齢者等を1人以上雇うこと。
(5)設立登記の日から6か月以上事業を営んでいること。



◇ 問合せ先

「独立行政法人高齢障害者雇用支援機構」
http://www.jeed.or.jp/jeed/location/loc01.html#06


◇ 詳細説明サイト
http://www.jeed.or.jp/elderly/employer/subsidy/h19_subsidy_generation.html


===========================


●● 障害者能力開発助成金(グループ就労訓練派遣型) ●●


◇ 概要

障害者である派遣労働者を受入れ、障害者グループが派遣先の事業所で
就労することを通じて、労働者として雇用されるためのグループ就労訓練を
行う事業主が受給できます。



◇ 受給額例

訓練担当者の配置に要する費用×4/5

限度額  訓練担当者1人当たり1カ月25万円


訓練担当者の委嘱に要する費用×助成率

限度額  年間250万円



◇ 主な受給要件

(1)障害者である派遣労働者を受入れグループ就労訓練を行うこと



◇ 問合せ先

「独立行政法人高齢障害者雇用支援機構」
http://www.jeed.or.jp/jeed/location/loc01.html#06


◇ 詳細説明サイト
http://www.jeed.or.jp/disability/employer/subsidy/sub01_ability.html#sec06


===========================


●●  トヨタ環境活動助成プログラム  ●●


◇ 概要

環境保全のための次の世代を担う人材の育成と、環境問題の解決を
目指す民間非営利団体等が実施するプロジェクトを助成します。



◇ 受給額

日本国内の活動を対象とした小規模助成枠では上限200万円



◇ 対象事業者

NPO、NGO、公益法人、および法人格を持たない任意団体やグループ



◇ 受給具体例

1、佐渡トキのふる里環境整備
2、都会における自然環境再生プロジェクト
3、里山ボランティアリーダー育成事業
4、園舎を持たない野外型保育の実践
5、棚田を未来につなぐために



◇ 詳細説明・問合せ先

「トヨタ環境活動助成プログラム」
http://www.toyota.co.jp/jp/environment/ecogrant/


===========================


●●  アウトドア自然保護基金  ●●


◇ 概要

自然保護のために活動している環境団体に活動資金の援助をしています。



◇ 受給額

1件 10万円~50万円



◇ 受給具体例

1、カラカネイトトンボを守る会
2、北海道の森と川を語る会
3、八ッ場ダムを考える会
4、宜野湾の美ら海を考える会
5、三島街道を復元する会



◇ 詳細説明・問合せ先

「コンサベーション・アライアンス・ジャパン」
http://www.ca-j.org/




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元   ふちがみ労務管理センター
〒733-0024   広島県広島市西区福島町1-6-48
TEL   082-295-7878   FAX   082-295-7897
Mail  higeromu@gmail.com
URL   http://www.no-tenki.jp/

配信停止は上記へメールしてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   
私は、意地悪しているつもりは無い。
正直に言うと、良くわかりません。

しかし、皆さんには良い情報があるのです。
それは、私の提携先から
提供された情報があります。

それを、ヤフーでメルマガにしています。
本体ホームペーシ゜
http://www.no-tenki.jp
のメルマガ登録欄から
助成金て何なのと言うのを
クリックしてくださいね。

または、下記のリンクに直接行くと良い。
http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/20909/p/1/

とりあえず、メルマガに登録してください。
すでに、9回くらい発信しています。
登録しても、私にはあなたの存在は
一切解りません。

同業者の人でもかまいません
登録してくださいね。

すべて、自己責任で活用ください。

読みたくなくなったら解除してもらって
かまいません。

面倒だけど、一度登録したら
休刊にならない限り
毎月1日と15日ですから
その2.3日後くらいに
は読めると思います。

このサイトにも少しずつあげれば
よかったですね。
いままで、忙しく思いつきすら
しませんでした。

それではよろしくね。
他のサイトもよろしくお願いします。

もう少し知りたい人は私のホームペーシ゜に
来てください。
http://www.no-tenki.jp

姉妹ホームペーシ゛
http://www.hiroshima-roumu.com/
姉妹ホームペーシ゛2
http://www.hirosima-roumu.com/
新総合ホームペーシ゜
http://fuchigami-roumu.p-kit.com/default.html
新総合年金ホームペーシ
http://nenkin-bundori.p-kit.com/default.html
労働紛争解決サイト
http://rodou-funso.p-kit.com/
バイト・パート情報のブログhttp://baitpato.blog.shinobi.jp/
年金情報のブログ
http://nenkin.bundori.blog.shinobi.jp/
労働紛争情報のブログ 
http://rodoufunso.blog.shinobi.jp/
労務管理のブログ 
http://notenkiroumu.blog.shinobi.jp/
労働・社会保険裏情報
http://notenkiura.blog.shinobi.jp/
助成金のブログ
http://jyoseikin.blog.shinobi.jp/
退職金のブログ
http://taisyokukin.blog.shinobi.jp/
労働法のブログh
ttp://rodoho.blog.shinobi.jp/

就業規則のブログ
http://syugyosaito.blog.shinobi.jp/
労災解説のプログ
http://rosai.blog.shinobi.jp/
給与改定のブログ
http://kyuyo.blog.shinobi.jp/
派遣・請負適正化のブログ
http://hakenukeoi.blog.shinobi.jp/
就職応援サイト
http://syokusagasi.blog.shinobi.jp/
求人対策サイト
http://qjin.blog.shinobi.jp/


助成金とは、高齢者の就業、
女性の就業、障害者の就業、
労働時間短縮や
設備の充実、労働環境の改善、
新しい人事制度の導入。
新しい分野への進出
そういったものをした、
会社に対し、掛かった費用の一部を
助成しようと言うものです。
銀行などからの借り入れと
違い、戻す必要ありません。
ただし、うそをついて、助成金を
もらった場合などは、
返還義務を負います。
当然、労働保険の適用とか、
就業規則の改定などの
措置を講じなくてはもらえませんし、
保険料の滞納などがある会社には
もらえません。
また、雇用保険の適用が無い場合、
もらえないことが多いです。
その財源は、雇用保険料などなので、
滞納している会社には、助成金は出ません。
また、会社都合で、解雇してないことも
要件になることが多いです。
でずか゛、助成金欲しさに、一切解雇
しないと言うのもおかしな話です。
今日のところは、これくらいにしましょう。
もう少し知りたい人は、
私のホームペーシ゜に来てください。
http://www.no-tenki.jp
また同じ忍者ブログ内に
ノー天気労務士
シリーズがあります。
ノー天気労務士の
バイト・パートのサイト
ノー天気労務士の
年金分捕りサイト
ノー天気労務士の
労務管理のサイト
ノー天気労務士の
労働・社会保険裏情報
の4つです。
面白いし、ためになるので
絶対読んでね。
携帯サイト、ノー天気労務士こと、
ふちがみ労務管理センター
http://notenki.114090.org
や、FC2携帯ホームペーシ゜
ノー天気労務士の携帯
ホームペーシ゜
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/no-tenki/?pnum=0_0
からメール等もできます。
特にFC2携帯ホームペーシ゜
の場合、アクセスしたのが
携帯であればと直接
ワンクリックで事務所
に電話できます。
是非、利用してね。











忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/26 athildaisa]
[12/26 wheelerlef]
[12/26 dantinabyl]
[12/14 kingstonbu]
[12/14 eweheordet]
最新TB
プロフィール
HN:
ノー天気労務士
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/06/17
職業:
特定社会保険労務士
趣味:
ミュージカル
自己紹介:
三流大学を浪人して卒業。就職には失敗し、一度目の就職は営業だが、あえなくクビになる。大学教授に泣きつき、先輩の会社に何とか入社。マツタ゛の下請け会社で、現場の溶接作業に従事、そこでひどい腰痛になり、その職場も断念。治療の傍ら、社労士試験を受けたが、
1回目は落ちた。2回目は専門学校に行き、何とか合格したものの。社労士事務所の就職は無く、受験講座の先生に泣きつき、某労働保険事務組合に入るが、女のこととかもあり、仕事の態度が悪かったため、クビに、その後、大変苦労し、昭和63年に開業した。同期のものは今はものすごく客がいるが、私は泣かず、未だ飛ばずです。20年近くたってようやく、遊べるようになる。劇団四季キャツツに出会い衝撃を受ける。その後、全国を飛び回り、四季の、子供ミュージカル以外、ほとんどのミュージカルを見た。自称にせ石丸幹ニである
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報